運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

具体的には、新潟中越地震におけるラジオ関係の対応や、被災地域でのラジオ聴取状況等の御報告をいただき、御討議をいただいておるところでございます。その中身については、先生御指摘のとおりでございまして、ラジオのすぐれた移動性携帯性パーソナル性といった特徴が災害時において大きく生かされているということが懇談会での共通の認識ということになっております。  

山本公一

2004-05-25 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

特に合理性判断においては手続面を重視ということで、対価決定に至る協議状況対価決定基準開示状況、それから従業者等からの意見聴取状況等をかんがみて不合理かどうかを判断するという規定になっております。  ただし、この手続面規定だけ、表現から分かりますように、やはりまだまだ判断基準はあいまいじゃないかと考えております。

大西正悟

1981-06-03 第94回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

まずラジオジャパン、この聴取状況はどういうことであるかということでございますが、実は私どもは直接モニターしておるわけでございませんので、NHK等からいただいた資料を御紹介せざるを得ないわけでございます。  私の手元の資料によりますと、ことし五十六年の三月の聴取状況を見てみますと、二通りの放送があるように承っておりまして、一つ地域向け放送、もう一つ一般向け放送でございます。

寺田輝介

1980-10-23 第93回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

政府委員宮尾盤君) 消防職員の問題についてのILOの審議に関連してでございますが、先ほど総理府の方からお答えがございましたように、長期的な視野に立って検討をすると、こういうことで、ことしの条約・勧告の適用委員会におきましても、その後の審議状況について情報を送れと、こういうレポートが出ましたので、近く政府といたしましてはこの消防問題につきましても、その後の公務員問題連絡会議における意見聴取状況

宮尾盤

1978-05-11 第84回国会 衆議院 逓信委員会電波・放送に関する小委員会 第2号

それで、新聞の記事を私は拝見したのですが、聴取状況を見ますと、たとえばFM東京のエリアの場合は、本年三月で二千三十四万台、二千七百万人という資料が一応ございますね。それから受信機普及率が九二%です。FM愛知が五百七十万台、一千五百万人、八六%です。FM大阪が七百六十一万台、一千七百四十万人、八七%です。それからFM福岡が二百五十万台、九百万人、八二%です。

鈴木強

1977-04-13 第80回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

五十三年の十一月には、以上申しましたように変わることになっておりますが、これらの結果から理論的に推察いたしますと、NHKの第一放送につきましては、松江局を聞く場合にはビート混信が解消いたしまして聴取状況改善されるというふうに推定されます。それからNHKの第二放送でございますが、これも松江局を聴取する場合のビート混信は解消いたしますが、聴取状況には大きな変化はないものだというふうに予想されます。

石川晃夫

1975-03-27 第75回国会 参議院 逓信委員会 第6号

いま国際放送聴取状況というのが諸外国国際放送と比べてわが国の場合は立ちおくれがある、戦後。おまけに、きわめてヨーロッパなどは聞こえないという、全く聴取することが不可能だという状態が多い。ヨーロッパだけじゃない、欧米においても同じですね。私はしばしば国際交流で回って、どこへ行っても実はなかなか聞きとれないという経験を持っておる。

案納勝

1960-02-17 第34回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

二十四年度の承認予算におきましては、ラジオにおきましては、聴取料の値上げを御承認いただき、その他いろいろ当面をいたしますラジオ受信の全国の質的な聴取状況向上等をも期待いたしまして、いろいろと事業計画に盛った作業を進めて参らなければなりませんので、そういう前提になります、収入の基礎であります受信者の数におきましては、三十三年度末よりも十万ぐらいふえるであろう、こういうような見込みになっておったわけでありますが

小野吉郎

1959-03-11 第31回国会 参議院 逓信委員会 第12号

これはNHKの方ですが、今、国際放送聴取状況資料の中で、韓国、華中は十二月には妨害電波のために聴取困難、これはたしか中共が昨年の南京の大会後、あらゆる外国放送電波を妨害しておる。いわゆるジャミングを行なっておる、こう私は聞いておるのであります。でありますから、今、日本から五十キロワットであろうが百キロワットであろうが、今の周波数でやれば必ず向うはジャミングする。これは単に日本だけでない。

山田節男

1959-03-11 第31回国会 参議院 逓信委員会 第12号

しかし、まあこれからの審議の中でどうなりますか、これはわれわれはわれわれとして考えますが、いずれにしても、時間の関係もありますから、私、一応これで質問は終りたいと思いますが、最後に協会にちょっとお尋ねをしたいのは、きのう私からお願いをしました資料が出て参りましたが、この国際放送聴取状況これはなんでございますか、どういう経過を経てこういう資料をおとりになっておるのでございますか。

鈴木強

1959-03-11 第31回国会 参議院 逓信委員会 第12号

それから周波数関係だとおっしゃるのですが、周波数は、おそらく二方向ないしあるいは三方向出しておったかもしれませんが、私たちは、国際放送聴取状況協会からいただいて見ておりますが、なるほど東ア向けは波長を一つにしてやっておられますが、三十三年の大よその聴取状況は、良好だということになっております。

鈴木強

1958-09-10 第29回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第3号

聴取状況はおおむね良好でありますが、ローカル難聴として若干ありますので、その改善について逐次重点的に置局、第二放送増設増力等の対策の実施により地元の要望に沿うよう計画を進めております。一方テレビジョンは、放送区域周辺に小電力局を設置し、受像不良地区を解消すべく目下計画中であります。  

三木與吉郎

1958-02-11 第28回国会 参議院 逓信委員会 第2号

次に、日本放送協会昭和三十三年度予算案につきましては、日本放送協会におきまして、従来に引き続き目下会長のもとにおいて成案を急いでおりまして、業務全般について、一そう能率化合理化をはかりながら、その使命達成をはかるよう考慮し、特に聴取状況改善良質放送実施に留意し、これに必要な諸施設増設並びに改善を考慮しており、近い機会国会に提出いたすことができることと存じます。

田中角榮

1958-02-07 第28回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

次に甘木放送協会昭和三十三年度予算案につきましては、日本放送協会におきまして従来に引き続き目下会長のもとにおいて成案を急いでおりまして、業務全般について一そう能率化合理化をはかりながら、その使命達成をはかるよう考慮し、特に聴取状況改善良質放送実施に留意し、これに必要な諸施設増設並びに改善を考慮しており、近い機会国会に提出いたすことができることと存じます。

田中角榮

  • 1
  • 2